サンデープロジェクトでプロ野球の特集が組まれています。
私はその横でインターネットラジオを聞いています。
(実は初めて、インターネットラジオに挑戦しました)
中継はプロ野球カルフォニアリーグ ヴァイゼリア オークスvsランチョクカモンガ クエークスの試合です。
ランチョクカモンガ クエークスのサイト
http://www.rcquakes.com/
で試合開始時間にあわせて
Webcast start time
をクリックしてみて下さい。
16時間程度の時差がありますので
7月10日午後7時開始なら、日本時間7月11日午前11時開始と考えてください。
英語がわからなくても、ぜひ時間があえば挑戦してみてください。
日本人選手はいませんが、日本にゆかり深い人が監督やコーチをやっている球団もあります。
(え、あの人がコーチというびっくりする例が…)

今、プロ野球問題を解決するには地域密着と言うのが鍵だとサンデープロジェクトで放映されていましたが、一例を挙げますと、球団が配っているパンフレットがあります。ランチョクカモンガクエークスの場合、パンフレットには地元の業者だけでなく、市役所も広告を出しています。それもちょっと変わっていて、
環境に関する市役所のアンケートに答えたら、クエークスのチケット提供
なんていうのもあります。
一度、プロ野球のあり方自体を考えるのもありかなと自分なりに考えています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索