仕事場が与野へ引っ越すことになり、その引越しを雪の中、行ってきました。
まさか、こんな日に引越しとは夢にも思いもしませんでした。
雪というのはながめるにはきれいなもので、神秘的な光景にすら思うのですが、こういう日の雪というのは心境複雑なものです。

旧仕事場の最後を見届け、同じセクションの人たちと電車にて移動!
埼京線で与野本町へ行くのですが、恵比寿駅へ午前11時前に着くと、次の埼京線の電車は20分後…山手線に乗りなれた人たちは、顔面蒼白。2分30秒間隔になれっちゃっていますからね。
私は千葉以東の総武本線・成田線の20分間隔 になれっちゃっているので、まあ、早めの昼ごはんかなと考えちゃったんですがね。

これだけ間隔が開いていると、絶対に埼京線の新宿始発があるなあと考え、新宿への移動を進言したら、じゃあ新宿へ行こうということになり、山手線で行ってみると…なんと、埼京線の快速は雪のため、運休。だいぶダイヤが乱れているじゃないですか!!

ひょっとして、あのまま、恵比寿駅の埼京線ホームで20分待っていたら、運休の放送を凍りついたまま聴いていたのかな…

でも大丈夫でした。幸い、埼京線の折り返し普通大宮行が来たのでそれに乗って、雪の中、あちこちの駅で長時間停車を繰り返しながら、与野本町駅につくことができました。

雪の中、新しい仕事場へつくと、すでにトラックは到着していました。荷物の運び込み作業を終えたのは2時半ぐらい。やっと昼食を某ファミレスで…寒さのあまり、辛い料理を口にしていました。

遅い昼食後は、荷物の整理などをして、一段落したところで仕事場を出て、帰宅の途へと着きました。帰るために京浜東北線の駅へバスで出て、南浦和駅から武蔵野線を使おうとして、ホームへ行くと、多くの人が待っているじゃありませんか。寒い中、待つのが嫌だったので再び京浜東北線ホームへ行き、秋葉原経由で帰ってきました。秋葉原で食べた豚汁、これは駅の中の「おにぎりや」で売っていたものなのですが、何ゆえかうまかったです。たぶん、寒くて暖かいものに飢えていた性もあるのでしょう。

千葉へ帰ると雪がさらに深くさらに強く降っていました。あすまでにどのぐらい積もるのだろうかな?

基礎は…

2004年7月29日 お仕事
えー、実は電子機械の修理をして一応の生計をたてている私です。
とはいえ、へっぽこなんですが…

さて、電子機械でなにかやばい事態が起きた場合、根本は電源「入り切り」もしくはリセットを押しての再起動なんですね。それで直るケースが多いです。はい
仮にそれでだめだったら、サポートに連絡してみるのがよろしいかと

あと、ケーブル挿入口をチェックするとかもいいかも
(特に一番最初に設定する時に挿入口を間違えているケースとかもある)
金曜の晩、Mさんより携帯にメールがくる。
内容は16日12時より撮影がありますが、来れるか
というもの、何事か聞いてみれば、
某女性週刊誌の企画のモデルをやれとのこと
ちょっと考えて、OKしてしまった。

で、今日はモデル撮影!
役柄は営業の役。ということでスーツで会場へ行く。
会場でMさん、カメラマンの方、私の相方をやってくれた方、雑誌社の方と会い、早速、撮影スタート。
撮影自体は30分ぐらいで終わった。モデルとして初の仕事だったので緊張してないと言えばうそになる。それに事情もわからないので、ただただ、Mさんやカメラマンの方の言うがままに振舞う。
本当に、いい写真が撮れていればと願う。

あとは、どんな写真であれ、その特集が出るのがちょっと楽しみだ。(たぶん、雑誌には後姿が出ると思う)
やっぱ自分のなしとげたのが小さくとも形になるのはうれしいからね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索