楽天のGMになったマーティ・キーナート氏が、来日前にローダイオリオンズのGMだったのは、彼のホームページや楽天のホームページにも掲載されています。

実は前に行ったランチョクカモンガクエークスのサイトに多少詳しく、彼がいたローダイのことがでていたので紹介します。
ちなみにローダイの場所はカルフォルニアの北部です。

ローダイのチームは1965年シーズン終了ともに、カルフォルニアリーグのチームが1チームなくなってしまい、5チームになることからカルフォルニアリーグ側が、リーグ消滅への危機感を持ち、拡張を計ることになり、そこへ手を挙げて、1966年から参加を認められた3チームのうちの1つだったとのことです。
今とは多少貨幣価値が違うとはいえ、ローダイの投資グループの元手は2500ドルでこのチームを始めたようです。

カブスやアスレティックスなどの傘下などを経て、1972年からボルチモアオリオールズの傘下となり、1973年にはカルフォルニアリーグのチャンピオンにもなっています。ちょうど、キーナート氏がGMをやっている時ですね。
つまり、彼がGMをやっている時に、ローダイの街にチャンピオンフラッグをもたらしたということです。

その後、1984年にシカゴカブスが、傘下のマイナーリーグのチームをすべて、ミシシッピ川以東の都市をフランチャイズにするチームと契約する方針を打ち出したため、当時、シカゴカブスの傘下だったローダイは、提携チームを消失。
(マイナーリーグのチームは基本的にメジャーリーグから選手・関係者を借りて運営する独立会社。だから、観客動員とかで魅力がなかったり、球団の方針などで傘下のチームが変わることがある。)

このことでやる気を失ったオーナーは売却し、新たなオーナーはチームをカルフォルニア南部に移転させ、紆余曲折を経た後、現在はロサンゼルスの近郊のランチョクカモンガをフランチャイズにしています。

英語に自身のある方はクエークスのサイトをごらんになるといいと思います。
http://rcquakes.com/team/history/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索