先日の鎌ヶ谷でのファイターズフェスタへ行ったときに、B・Bキャップをかぶった尾崎を遠目に見かけて、その時は笑ってしまった。(詳しい様子はファイターズの公式サイトに出ている)

帰ってからふと思った。教育リーグやオープン戦が行なわれる3月、特に関東地方では、日によっては寒く、ピッツバーグなどアメリカ北東部ほどではないけれど、選手も観客も寒い思いをすることが多い。
実際、鎌ヶ谷や案針塚などで、凍てつくような寒さの中で観戦したことがある。さらに来シーズンからはもっと北の仙台を本拠地とする楽天が加わる。ファイターズの場合は札幌ドームという天候の関係のないところで試合をするが、仙台の場合は、「寒さを地の利にして闘う」と半ば公言している以上、前半はそれなりの防寒対策をしなければならないだろう。

だったら、寒さ対策も兼ねて、B・Bキャップをかぶって、春先は試合をしたらと思ってしまった。普通のキャップと違って目立つし、話題を呼べるのではと考えたのは私だけだろうか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索