発車オーライ!
2005年1月26日たまには「鉄」ネタでも
昔、総武線のとある駅でバイトをしていた。現在はE217系とE209系、E231系が通勤の主力でしたが、私がいたときは、E217系が最後の最後で登場したぐらいで、113系とか201系・103系が主力だった。
駆け込み乗車も多くて、閉まるドアを足と腕で軽く抑えて、しまりかけのドアに客を乗せたことも間々あった。その際、一度だけやった大ボケは、客を乗せたはいいが、自分の靴を片方も車内に乗せてしまい、隣の駅まで取りに行ったことがある。
幸い、年末のお客の少ない時期だったので、「靴」の保護はスムーズにいったが、制服姿で「けんけん」姿で取りに行ったのは恥ずかしかった。
昔、総武線のとある駅でバイトをしていた。現在はE217系とE209系、E231系が通勤の主力でしたが、私がいたときは、E217系が最後の最後で登場したぐらいで、113系とか201系・103系が主力だった。
駆け込み乗車も多くて、閉まるドアを足と腕で軽く抑えて、しまりかけのドアに客を乗せたことも間々あった。その際、一度だけやった大ボケは、客を乗せたはいいが、自分の靴を片方も車内に乗せてしまい、隣の駅まで取りに行ったことがある。
幸い、年末のお客の少ない時期だったので、「靴」の保護はスムーズにいったが、制服姿で「けんけん」姿で取りに行ったのは恥ずかしかった。
コメント