今日は千葉テレビのお手伝いで、市原臨海球場などへ行ってきた。
まずは千葉市の新港にある山崎製パンの工場へ千葉テレビのWさん、F2051さん、柳沢さんとともに、提供してくださるパンを取りに行く。工場にはできたてのあんぱん500個が用意されていた。
それを車に乗せて、市原臨海球場へと向かう。
10時前に到着する。外にはたくさんの人が来ていてびっくり。まだ試合開始3時間前だと言うのに、びっくり。
パンくい競争の受付、たった数分で定員を満たす。これには本当に脱帽。そして手際よくそれを処理してくれたTさん、Oさん、Kさん、すばらしい…
12:35すぎ入場、準備もできていない状況下で、欽ちゃんが
「はい、スタート」
と言って、子供が走り出したのには面食らったが、なんとか、欽ちゃんがトークをしながら、参加した子供たちを楽しませている姿は、さすが、エンターテーナーだなと感心した。
Wさんがある「すごい」方を紹介してくださり、その方からいろいろ現状をお聞きすることができた。そんなこともありほとんどスタンドには行かなかったが、スタンドに行ったときの様子はみんな楽しそうだなというのがありありとわかる雰囲気だった。まるでマイナーリーグのあの雰囲気がここにあるような感じだ。
公式発表8200人の観客の大半は楽しんだと思う。
試合後、欽ちゃんの指示もあり、あんぱんを配布。あっという間になくなっていく。
みんなが楽しんだ今日の試合。手伝ったほうも楽しかった。たしかに多少、疲れたが本当に楽しかったのだ。なんだか、みんな、楽しんでいるんだなあというのがよくわかったからだと思う。
最後に手伝いを一緒にやった方々、
本当にご苦労様!
まずは千葉市の新港にある山崎製パンの工場へ千葉テレビのWさん、F2051さん、柳沢さんとともに、提供してくださるパンを取りに行く。工場にはできたてのあんぱん500個が用意されていた。
それを車に乗せて、市原臨海球場へと向かう。
10時前に到着する。外にはたくさんの人が来ていてびっくり。まだ試合開始3時間前だと言うのに、びっくり。
パンくい競争の受付、たった数分で定員を満たす。これには本当に脱帽。そして手際よくそれを処理してくれたTさん、Oさん、Kさん、すばらしい…
12:35すぎ入場、準備もできていない状況下で、欽ちゃんが
「はい、スタート」
と言って、子供が走り出したのには面食らったが、なんとか、欽ちゃんがトークをしながら、参加した子供たちを楽しませている姿は、さすが、エンターテーナーだなと感心した。
Wさんがある「すごい」方を紹介してくださり、その方からいろいろ現状をお聞きすることができた。そんなこともありほとんどスタンドには行かなかったが、スタンドに行ったときの様子はみんな楽しそうだなというのがありありとわかる雰囲気だった。まるでマイナーリーグのあの雰囲気がここにあるような感じだ。
公式発表8200人の観客の大半は楽しんだと思う。
試合後、欽ちゃんの指示もあり、あんぱんを配布。あっという間になくなっていく。
みんなが楽しんだ今日の試合。手伝ったほうも楽しかった。たしかに多少、疲れたが本当に楽しかったのだ。なんだか、みんな、楽しんでいるんだなあというのがよくわかったからだと思う。
最後に手伝いを一緒にやった方々、
本当にご苦労様!
コメント