ダルビッシュ初先発!(ファイターズ7-5シーレックス)
2005年5月14日 イースタンリーグ今日は鎌ヶ谷へハムと湘南の試合を観戦に行ってきた。ダルビッシュが先発ということで、来ている人が多いかなと考えたけど、そうでもなかった。トータルで1000人来ているか来ていないかぐらいだった。
さて、ダルビッシュのピッチングだが、初回から四死球やパスボールの後、バントで送られ、1死3塁のピンチ!普通の投手だとあせって大炎上というのがお決まりのパターンだが、ここを河野のタイムリーの1点で抑える。逆にバッテリーを組んだ2年目の渡部龍一のほうがあたふたして、ルーキーのダルビッシュが非常に冷静だったのはすごく印象的だった。
ダルビッシュは先発で60球と言われてきたことも4回を投げきったところで降板。75球。ご苦労様!
6月中に1軍へあげる構想があるようだが、正直、あせらず育ててほしい。あせって1軍にあげて小粒にするよりはずっといい結果がついてくるはずだ。
さて、ダルビッシュのピッチングだが、初回から四死球やパスボールの後、バントで送られ、1死3塁のピンチ!普通の投手だとあせって大炎上というのがお決まりのパターンだが、ここを河野のタイムリーの1点で抑える。逆にバッテリーを組んだ2年目の渡部龍一のほうがあたふたして、ルーキーのダルビッシュが非常に冷静だったのはすごく印象的だった。
ダルビッシュは先発で60球と言われてきたことも4回を投げきったところで降板。75球。ご苦労様!
6月中に1軍へあげる構想があるようだが、正直、あせらず育ててほしい。あせって1軍にあげて小粒にするよりはずっといい結果がついてくるはずだ。
コメント