天は湘南ファンか?(ファイターズ9-2シーレックス 鎌ヶ谷)
2005年5月15日 イースタンリーグ今日は渋谷のセルリアンタワーにて能楽鑑賞。なんでかといえば、身内が出ているので行ってきたのだ。身内びいきというのは差っぴいたとしても舞った4人の中では一番、うまかった。
お昼は渋谷駅前のロシア料理店「ロゴスキー」にて食事。ロシア料理うまかった。そして、出てきたロシア風の紅茶にはイチゴジャムが入っていた。イチゴジャム入りの紅茶を飲むと同じ果物で普段見かける梨のことが思い浮かび、なぜか鎌ヶ谷へ…
梨畑の中でなにか音がする!よし行ってみよう!!
中に入ったら、野球が行われていた。試合はすでに6回に入っていた。
7回裏、まこりんとあだ名される人が、ぼてぼてのサードゴロをタイムリーヒットにしてしまう。
全観客あ然!!
その直後、アルモンテがさすがはヤンキースでプレーしたことがあるなと感心する3ランで、これで勝負あり!と確信する。
試合後、強烈な雨が球場を襲う。強烈な雨が上がりかけたところで雷が鳴る。
きっと天は湘南ファンに違いない!
しかし、これだけではすまなかった。
怒りの雷がJR総武緩行線の津田沼駅付近の信号機を直撃!電車が止まっている!!
という事態が発生!
なんとか自宅近くの駅にたどり着き、別な用事をその近くですませ、さらにその帰り(だいたい午後8時ぐらい)にJR稲毛駅に立ち寄ったら、未だに総武緩行線は復旧していないようだった。
おそろしや雷!
お昼は渋谷駅前のロシア料理店「ロゴスキー」にて食事。ロシア料理うまかった。そして、出てきたロシア風の紅茶にはイチゴジャムが入っていた。イチゴジャム入りの紅茶を飲むと同じ果物で普段見かける梨のことが思い浮かび、なぜか鎌ヶ谷へ…
梨畑の中でなにか音がする!よし行ってみよう!!
中に入ったら、野球が行われていた。試合はすでに6回に入っていた。
7回裏、まこりんとあだ名される人が、ぼてぼてのサードゴロをタイムリーヒットにしてしまう。
全観客あ然!!
その直後、アルモンテがさすがはヤンキースでプレーしたことがあるなと感心する3ランで、これで勝負あり!と確信する。
試合後、強烈な雨が球場を襲う。強烈な雨が上がりかけたところで雷が鳴る。
きっと天は湘南ファンに違いない!
しかし、これだけではすまなかった。
怒りの雷がJR総武緩行線の津田沼駅付近の信号機を直撃!電車が止まっている!!
という事態が発生!
なんとか自宅近くの駅にたどり着き、別な用事をその近くですませ、さらにその帰り(だいたい午後8時ぐらい)にJR稲毛駅に立ち寄ったら、未だに総武緩行線は復旧していないようだった。
おそろしや雷!
コメント