http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051124-0001.html
↑日刊スポーツの記事より

楽天の宮城スタジアムのネイミングライツを買ったことでも有名な人材派遣会社の「フルキャスト」の社長が首都圏で独立リーグの構想を持っているということのようですね。

要点を読むと
一都三県(たぶん東京・千葉・神奈川・埼玉)に一チームづつ設立して、4チームによるリーグ
そのため、四国アイランドリーグの石毛代表からアドバイスを受けている。
選手は選手としての収入だけでは食べていけないので、「フルキャスト」の力で、選手以外の仕事にもつけるようにする

思うに、内容的には決して悪いものではありません。人材派遣会社としての強みをいかしています。
ただ、球場を持っている自治体は、どうも球場を教育の場として考えていて、娯楽やビジネスの場としては考えていないのではないかと思える節があって、その点は気になります。
(ぜひ、そういう面はぶち壊していくべき!)

それから、あまり、発言にけちをつけるつもりはないけど、
「日本にはマイナー組織がない!」
と社長は発言しているようですが、これはいただけません。イースタンリーグというマイナー組織が首都圏を主に活動しているじゃありませんか!
(いささか問題はあるけど…)
その観点で考えると、楽天のファームを買い上げて、首都圏のどっかを本拠地にしてやってみたらどうですか?
(私はイースタンリーグを首都圏のリーグとして再編すべきという論者です。)

とにもかくにもニューヨーク周辺並みにメジャー2球団、マイナー3球団以上、独立が5球団ぐらいあるところもあるわけで、ぜひぜひ、フルキャストにはがんばってほしいものです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索