審判も人の子【WBC】
2006年3月13日 時事ニュース コメント (2)仕事をしていたので結果のみしか知りませんが、なんだか日本とアメリカの試合、微妙な判定が運命を分けたとか聞きました。
別に憤慨しません。よく行く鎌ケ谷での試合(イースタンリーグ)では壮絶な誤審を度々やらかした審判もいましたし…
アメリカでは審判は絶対と言われていますが、去年のアメリカンリーグのプレイオフ(エンジェルスvsホワイトソックス)とかひどかったですよ。
ちなみに私はニュージャージー州カムデンでの独立リーグの試合で審判があまりにアホな判定をして、カムデンの監督と選手が切れて退場になった試合を観たことがあります。
別に憤慨しません。よく行く鎌ケ谷での試合(イースタンリーグ)では壮絶な誤審を度々やらかした審判もいましたし…
アメリカでは審判は絶対と言われていますが、去年のアメリカンリーグのプレイオフ(エンジェルスvsホワイトソックス)とかひどかったですよ。
ちなみに私はニュージャージー州カムデンでの独立リーグの試合で審判があまりにアホな判定をして、カムデンの監督と選手が切れて退場になった試合を観たことがあります。
コメント
あそこまっヘタクソな審判は鎌ヶ谷&浦和を含めて
初めて見ましたよ。
彼をWBCの試合では続けて使うようですよ。