07月05日付 日刊スポーツの報道「北朝鮮ミサイル発射、中距離ノドンか」へのコメント:

昨日、アメリカより帰ってきて、ぐっすり眠って起きたらこのニュース!

個人的に言えば、ついにやったか…という第一印象でした。時間的にはアメリカ東部時間の昼、アラスカだと朝という時間。さらにスペースシャトルの発射された時間に近く、おまけにアメリカが一番尊ぶ休日・独立記念日…アメリカ政府の激怒ぶりは言うに及ばず。

着弾点が「稚内の西」という場所も見過ごすことが出来ません。仮に短距離のミサイルということであれば、稚内の北はサハリン。そして、着弾点の西はロシア沿海州。プーチンの怒りも想像できます。

一番怒っているのは中国でしょう。昨日、民主党の小沢代表に胡主席が会談して、ある意味「妥協案」を示し-つまり、アジア外交での完全なイニシアティブを取るために実を取る外交戦略を展開し始めた矢先、この出来事です。中国は伝統的にプライドを汚されることを一番、嫌います。たぶん、腸煮えくり返る思いを彼らはしているはずです。

日本だけが今回、腸を煮えくりかえっているわけではないはずです。その点は冷静に考えてみる必要があります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索