日米両方のイースタン観戦計画
2005年4月21日 マイナーリーグ・メジャーリーグ6月19日よりアメリカへ行きます!今回は西海岸ではなく、東海岸のニューヨークとフィラデルフィアです。マイナーリーグだけでなく独立リーグも観戦してこようと考えています。
目標は
一週間内に日米両方のイースタンリーグ観戦!
まあ、それ以外にもやりたいことが今回の旅行ではあるのですが、それは後ほど!
参考:イースタンリーグ(アメリカの北東部の2Aのリーグ)
http://www.easternleague.com/
目標は
一週間内に日米両方のイースタンリーグ観戦!
まあ、それ以外にもやりたいことが今回の旅行ではあるのですが、それは後ほど!
参考:イースタンリーグ(アメリカの北東部の2Aのリーグ)
http://www.easternleague.com/
楽天3連敗、オーナー発言に監督困惑 [日刊スポーツ]
2005年4月17日 時事ニュース
04月17日付 日刊スポーツの報道「楽天3連敗、オーナー発言に監督困惑」へのコメント:
一部報道ではオーナーと現場との間で内紛状態と書かれていますが、高橋まささんの性格を知っている自分からすると「想定内」です。
だいたい、彼は野球を語りだすと延々とまらない方です。基本的に言いたいことはきっぱり言い切る性格ですよ。
楽天の首脳陣を見ると、まささんとなんだか似たもの同士ばかりじゃないかと思うのです。当然のような話ですが、議論もつきず、つい激しい言い方になることもあるでしょう。
そういうことって外部から見ると、「内紛」と見るのでしょうね。私からすれば、「ごますり」が集まったよりはよほどいいと思うのですが…
一部報道ではオーナーと現場との間で内紛状態と書かれていますが、高橋まささんの性格を知っている自分からすると「想定内」です。
だいたい、彼は野球を語りだすと延々とまらない方です。基本的に言いたいことはきっぱり言い切る性格ですよ。
楽天の首脳陣を見ると、まささんとなんだか似たもの同士ばかりじゃないかと思うのです。当然のような話ですが、議論もつきず、つい激しい言い方になることもあるでしょう。
そういうことって外部から見ると、「内紛」と見るのでしょうね。私からすれば、「ごますり」が集まったよりはよほどいいと思うのですが…
中国で反日デモが吹き荒れている。
冷静に見ていると、あそこまでくると「反日」の名を借りた反政府デモのようにも見える。
日本の1960年前後に似ているという意見もある。昭和30年代は安保闘争があり、自民党の1党支配という点では似ている。しかし、日本では選挙で野党に投票することができ、「ガス抜き」もできた。この「ガス抜き」によって経済の高度成長も成し遂げられたのではないかと私は思う。
中国は一党独裁で政治への不満の捌け口がない。ガスは充満し、火薬庫なみに爆発する可能性も否定できない。今、日本がなすべきことは、
外務大臣が乗り込んで厳重抗議をすることばかりではない。
(もちろん、日本人や日本に関係している人たちの保護は絶対に必要)
今、必要なのは
仮に中国市場がこれを期に始まるかもしれない混乱でパーになったときの経済政策
混乱時における難民の保護
を想定して対策を立てておくべきだと思う。始まってからでは遅いのだ。仮に無事に収まれば、それにこしたことはない。後で同じような事が起きた場合、事例として活用すればいいこと。取り越し苦労といわれることはない。
冷静に見ていると、あそこまでくると「反日」の名を借りた反政府デモのようにも見える。
日本の1960年前後に似ているという意見もある。昭和30年代は安保闘争があり、自民党の1党支配という点では似ている。しかし、日本では選挙で野党に投票することができ、「ガス抜き」もできた。この「ガス抜き」によって経済の高度成長も成し遂げられたのではないかと私は思う。
中国は一党独裁で政治への不満の捌け口がない。ガスは充満し、火薬庫なみに爆発する可能性も否定できない。今、日本がなすべきことは、
外務大臣が乗り込んで厳重抗議をすることばかりではない。
(もちろん、日本人や日本に関係している人たちの保護は絶対に必要)
今、必要なのは
仮に中国市場がこれを期に始まるかもしれない混乱でパーになったときの経済政策
混乱時における難民の保護
を想定して対策を立てておくべきだと思う。始まってからでは遅いのだ。仮に無事に収まれば、それにこしたことはない。後で同じような事が起きた場合、事例として活用すればいいこと。取り越し苦労といわれることはない。
昨晩、友人のYさん、千葉テレビのWさんと作戦会議。
昼間、千葉テレビの別な方より、5月5日の球場周辺でのフリマ開催が無理との連絡を受けていた。私自身はフリマはできなかったとしても、結果的には試合が成功すればいいし、ゴールデンゴールズやサウザンリーフがこの試合どう振舞うかというのもきっちり見ておきたかったので、別にかまわなかった。交渉にあたってくれた方によると、市側の対応も悪いものではなかったようだ。
それが悪いどころか歓迎という態度だったらしい。
理由はまだ明かせないけど、私から見ると理由は至極当然な話だった。たしかにそれを解決しないと…
WさんとYさんにはお礼をいって、作戦会議という名の飲み会。意外な話が出てくる出てくる!
昼間、千葉テレビの別な方より、5月5日の球場周辺でのフリマ開催が無理との連絡を受けていた。私自身はフリマはできなかったとしても、結果的には試合が成功すればいいし、ゴールデンゴールズやサウザンリーフがこの試合どう振舞うかというのもきっちり見ておきたかったので、別にかまわなかった。交渉にあたってくれた方によると、市側の対応も悪いものではなかったようだ。
それが悪いどころか歓迎という態度だったらしい。
理由はまだ明かせないけど、私から見ると理由は至極当然な話だった。たしかにそれを解決しないと…
WさんとYさんにはお礼をいって、作戦会議という名の飲み会。意外な話が出てくる出てくる!
コメントをみる |

またまた旅行へ…
2005年4月12日 マイナーリーグ・メジャーリーグまたまた、アメリカへ行こうと考えています。
今回は東海岸へ…でも
モデストナッツ
も捨てがたいなあ…西海岸には球団の関係者から
今度はいつ来るんだ!
というメールをよこすところもあるので…西海岸も捨てがたい…
東海岸へ行ったら、ニューヨークヤンキースやニューヨークメッツよりもスタティンアイランドヤンキースやブルックリンサイクロンズ(共に「6軍」ニューヨークペンリーグ所属)の日程最優先で組みます!それから、ニューヨーク近郊の独立リーグも行ってみたいですね。
※参考 スタティンアイランドヤンキース(日本語)
http://www.siyanks.jp/
今回は東海岸へ…でも
モデストナッツ
も捨てがたいなあ…西海岸には球団の関係者から
今度はいつ来るんだ!
というメールをよこすところもあるので…西海岸も捨てがたい…
東海岸へ行ったら、ニューヨークヤンキースやニューヨークメッツよりもスタティンアイランドヤンキースやブルックリンサイクロンズ(共に「6軍」ニューヨークペンリーグ所属)の日程最優先で組みます!それから、ニューヨーク近郊の独立リーグも行ってみたいですね。
※参考 スタティンアイランドヤンキース(日本語)
http://www.siyanks.jp/
コメントをみる |

試合後、外野で行われた「チャリティーオークション」というのに参加してみた。
お!これは…
というものもあれば、
マジかよ!一体どういう基準で…
というのもあった。某選手の高校時代のかばんを競り落とした若い女性は本当にうれしいらしく、競り落とした後、友達に携帯のカメラで撮ってもらっていた。
さて、悲劇は起こった。
ある小さな男の子(年齢的に4歳ぐらい)が、競り落とした後、会場で彼の母親から返してこいと言われ、泣いていた。母親は「お金がないから…」と
別にスーパーとかなら、まあわからなくもないシチュエーションだ。法的にも取り消しはできる。しかし、ここは楽しい「チャリティーオークション」の場だ。その「オークション」という意味をわかっているのだろうか。まして、親は子供から目を離していたではないか
正直、自分の行った行為を棚に上げて…という気持ちになって、楽しさも半減してしまった。
司会のケチャップはこの後、ある子供が別な商品を競り落とした後、子供の親らしき人物に確認すらしていた。
内心、気に病むなケチャップ!!もっと堂々と司会しろ!
と思ってしまった。
お!これは…
というものもあれば、
マジかよ!一体どういう基準で…
というのもあった。某選手の高校時代のかばんを競り落とした若い女性は本当にうれしいらしく、競り落とした後、友達に携帯のカメラで撮ってもらっていた。
さて、悲劇は起こった。
ある小さな男の子(年齢的に4歳ぐらい)が、競り落とした後、会場で彼の母親から返してこいと言われ、泣いていた。母親は「お金がないから…」と
別にスーパーとかなら、まあわからなくもないシチュエーションだ。法的にも取り消しはできる。しかし、ここは楽しい「チャリティーオークション」の場だ。その「オークション」という意味をわかっているのだろうか。まして、親は子供から目を離していたではないか
正直、自分の行った行為を棚に上げて…という気持ちになって、楽しさも半減してしまった。
司会のケチャップはこの後、ある子供が別な商品を競り落とした後、子供の親らしき人物に確認すらしていた。
内心、気に病むなケチャップ!!もっと堂々と司会しろ!
と思ってしまった。
コメントをみる |

きっかけは意外なところから
2005年4月8日千葉テレビに日ごろより親しくしている方がいて、その方とたまたま、できたばかりの茨城ゴールデンゴールズの話になって
欽ちゃん球団と鎌ヶ谷とでプロアマ交流戦ができて、千葉テレビが中継したらおもしろいよね!
と互いに笑いながら話した。当然、夢物語のようにしか考えていなかった。
今年の初めのある土曜日、なにげなくDiarynoteを読んでいた。アマに詳しいある方が非常に、ゴールデンゴールズと深い関係にあることを知った。知人と連絡をとって、この方を通じてゴールデンゴールズと接点を見出してみようということになり、この方に早速、事情を書いたメールをした結果、親切に連絡先を私に教えてくれ、さらに知人にはどういうルートで接触すればいいのかも教えてくれたらしい。こうして、千葉テレビとゴールデンゴールズとの接点をつくることができた。
そして、先週の火曜、この知人より連絡があり、5月5日にゴールデンゴールズとサウザンリーフ市原との試合を市原臨海球場でやることになった。さらにそれに関して、千葉テレビも一枚かむことになり、翌日の水曜日に市原の関係者と会うから来ないかと連絡があった。実際、先週の水曜の午後、彼らと千葉市内某所にて会ってきた。そのときは知人にはこんなことをやったらおもしろいだろうねということをメールで書いたが、自分が何らかの形でかかわることになるかもしれないとは夢にも思わなかった。
今週、知人より電話が来た。千葉テレビが主催で試合を行うことになったこと。そしてそれに関して協力してほしいことという内容だった。たぶん、球場前でのフリーマーケットの開催とかで協力することになるだろうと思う。
(ほかに簡単な当日のガイドブックとか、小学生低学年ぐらいの子供によるボールボーイ・ガール案とかを知人に提案した。)
せっかくの機会だし、できる限りの協力はしたい。
欽ちゃん球団と鎌ヶ谷とでプロアマ交流戦ができて、千葉テレビが中継したらおもしろいよね!
と互いに笑いながら話した。当然、夢物語のようにしか考えていなかった。
今年の初めのある土曜日、なにげなくDiarynoteを読んでいた。アマに詳しいある方が非常に、ゴールデンゴールズと深い関係にあることを知った。知人と連絡をとって、この方を通じてゴールデンゴールズと接点を見出してみようということになり、この方に早速、事情を書いたメールをした結果、親切に連絡先を私に教えてくれ、さらに知人にはどういうルートで接触すればいいのかも教えてくれたらしい。こうして、千葉テレビとゴールデンゴールズとの接点をつくることができた。
そして、先週の火曜、この知人より連絡があり、5月5日にゴールデンゴールズとサウザンリーフ市原との試合を市原臨海球場でやることになった。さらにそれに関して、千葉テレビも一枚かむことになり、翌日の水曜日に市原の関係者と会うから来ないかと連絡があった。実際、先週の水曜の午後、彼らと千葉市内某所にて会ってきた。そのときは知人にはこんなことをやったらおもしろいだろうねということをメールで書いたが、自分が何らかの形でかかわることになるかもしれないとは夢にも思わなかった。
今週、知人より電話が来た。千葉テレビが主催で試合を行うことになったこと。そしてそれに関して協力してほしいことという内容だった。たぶん、球場前でのフリーマーケットの開催とかで協力することになるだろうと思う。
(ほかに簡単な当日のガイドブックとか、小学生低学年ぐらいの子供によるボールボーイ・ガール案とかを知人に提案した。)
せっかくの機会だし、できる限りの協力はしたい。
コメントをみる |

中村、開幕メジャーならず ドジャースが通告 [朝日新聞]
2005年4月3日 時事ニュース
04月03日付 朝日新聞の報道「中村、開幕メジャーならず ドジャースが通告」へのコメント:
公然と報道陣の前でドジャース首脳陣を非難しているようですが、彼の場合、「招待選手」です。「招待選手」から選ばれるのがどれだけ大変なことか事前に説明を受けているはずです。
メジャーリーグの場合、開幕入り25人を基本的に40人のキャンプ入り選手から選びます。前に紹介したスティーブン・シェル投手などがそうです。この40人のうち主要選手はマイナーリーグに落とせない条項の契約を結んでいる例も多く、40人枠に入ったからといって、全員一律で競争というわけではありません。
なかには「体験」的に入れている選手もいます。
(スティーブン・シェルがいい例です。)
キャンプ時にこれは有望かなと思った選手や他チームからあふれたけど「ひょっとしたら…」という選手が「招待選手」として参加しています。ここから開幕メジャー入りをすることは至難の業なのです。ずっと、注目していたエンジェルスの場合、20人近くの招待選手が加わっていましたが、最終的に開幕メジャー入りを果たしたのは1人だけなのです。
それだけ至難な状況というのを知っていたにも関わらず、いまさらのあの言動、正直あきれ返って仕方がありません。
ここで我慢して、3Aなどマイナーで続けるのなら応援してやろうという気持ちもおきますが、手のひら返して日本でやろうというなら、そのチームにもいい感情を持たないでしょう。
公然と報道陣の前でドジャース首脳陣を非難しているようですが、彼の場合、「招待選手」です。「招待選手」から選ばれるのがどれだけ大変なことか事前に説明を受けているはずです。
メジャーリーグの場合、開幕入り25人を基本的に40人のキャンプ入り選手から選びます。前に紹介したスティーブン・シェル投手などがそうです。この40人のうち主要選手はマイナーリーグに落とせない条項の契約を結んでいる例も多く、40人枠に入ったからといって、全員一律で競争というわけではありません。
なかには「体験」的に入れている選手もいます。
(スティーブン・シェルがいい例です。)
キャンプ時にこれは有望かなと思った選手や他チームからあふれたけど「ひょっとしたら…」という選手が「招待選手」として参加しています。ここから開幕メジャー入りをすることは至難の業なのです。ずっと、注目していたエンジェルスの場合、20人近くの招待選手が加わっていましたが、最終的に開幕メジャー入りを果たしたのは1人だけなのです。
それだけ至難な状況というのを知っていたにも関わらず、いまさらのあの言動、正直あきれ返って仕方がありません。
ここで我慢して、3Aなどマイナーで続けるのなら応援してやろうという気持ちもおきますが、手のひら返して日本でやろうというなら、そのチームにもいい感情を持たないでしょう。
鎌ヶ谷での楽しみ…豚串
2005年4月1日 イースタンリーグ鎌ヶ谷での最近の楽しみといえば、
仁陣で豚串買って、スタンドでほおばる!!
いやあ、塩コショウが利いてジューシーでうまいんだこれが!
肉厚も厚いし…
お茶と「ちぢみ」を一緒に買って、スタンドで食べるのが昼食になっているのが私のこのごろの鎌ヶ谷でのパターン
仁陣で豚串買って、スタンドでほおばる!!
いやあ、塩コショウが利いてジューシーでうまいんだこれが!
肉厚も厚いし…
お茶と「ちぢみ」を一緒に買って、スタンドで食べるのが昼食になっているのが私のこのごろの鎌ヶ谷でのパターン
コメントをみる |

今週の日曜(4月3日)、MIXI内の「せとさん」コミュニティのオフ会
せとさんと行くケーキバイキング
が行われる予定なんです。(本人の体調が悪化した場合、延期)
実は甘いものが大好きな私。一人でもチョコレートパフェ頼めるぐらい好きです。和菓子系もOK。あんみつが特に…
前からケーキバイキングはトライしてみたかったものの一つ!
そう意味でも日曜が楽しみ!
せとさんと行くケーキバイキング
が行われる予定なんです。(本人の体調が悪化した場合、延期)
実は甘いものが大好きな私。一人でもチョコレートパフェ頼めるぐらい好きです。和菓子系もOK。あんみつが特に…
前からケーキバイキングはトライしてみたかったものの一つ!
そう意味でも日曜が楽しみ!
コメントをみる |

いろいろと懇意にしてくれる若竹さんが小金井市議選に4期目の挑戦をされたが、落選!
今回は1度、激励しに金曜に武蔵小金井まで行っただけなのでなにもいいようがない。
ただ、言えるのは4年後(特殊な事件があって、議会が解散したりすれば別)とかいうふうに期限を設けず、考え、無理のない範囲で行動することだと思う。無理をすれば必ずどこかが破綻する。
またやりたいと考えれば、自然と結果がついてくると思う。
今回は1度、激励しに金曜に武蔵小金井まで行っただけなのでなにもいいようがない。
ただ、言えるのは4年後(特殊な事件があって、議会が解散したりすれば別)とかいうふうに期限を設けず、考え、無理のない範囲で行動することだと思う。無理をすれば必ずどこかが破綻する。
またやりたいと考えれば、自然と結果がついてくると思う。
記念日!記念日!(楽天vs鎌ヶ谷 6-3で楽天勝利)
2005年3月26日 イースタンリーグ今日はイースタンリーグの開幕戦!なにがなんでも行ってやろうという気持ちになり、鎌ヶ谷まで…
スタジアムには「無期限応援停止」宣言をした某Sさんや「楽太郎」・「デーモン小暮」と叫んだ某K氏など1000人強の観客が詰め掛けた。
試合としてはいつもイースタン、チャンスにはなるが、点がなかなか入らない。
詳しい途中経過は避けるが、楽天が6-3で勝利!
ある選手が叫んだ。
記念日!記念日!
たかがイースタンでの1勝とはいえ、この1勝の意味は球団だけでなく、選手たちにも大きいのかもしれない。そして、上記のような発言は去年の夏の精神的な苦しみからやっと脱せたということで、この一言が出たのかもしれない。
スタジアムには「無期限応援停止」宣言をした某Sさんや「楽太郎」・「デーモン小暮」と叫んだ某K氏など1000人強の観客が詰め掛けた。
試合としてはいつもイースタン、チャンスにはなるが、点がなかなか入らない。
詳しい途中経過は避けるが、楽天が6-3で勝利!
ある選手が叫んだ。
記念日!記念日!
たかがイースタンでの1勝とはいえ、この1勝の意味は球団だけでなく、選手たちにも大きいのかもしれない。そして、上記のような発言は去年の夏の精神的な苦しみからやっと脱せたということで、この一言が出たのかもしれない。
コメントをみる |

せとさんファンですから
2005年3月24日 イースタンリーグせとさんファンだから…
彼は療養のため、応援の無期限停止を宣言した。それは致し方がないこと。
でも彼のいない鎌ヶ谷なんてつまらないなあ…
観戦数が減りそう…
彼は療養のため、応援の無期限停止を宣言した。それは致し方がないこと。
でも彼のいない鎌ヶ谷なんてつまらないなあ…
観戦数が減りそう…
コメントをみる |

弟の結婚式でした。
池袋にある「自由学園」の建物で行われました。こじんまりとしていますが、フランク・ロイド・ライトの設計した大変品のいい建物です。そんなところでの結婚式・披露宴でした。
本人を祝福するような晴天で本当によかったです。
2人とも末永くがんばれ!
池袋にある「自由学園」の建物で行われました。こじんまりとしていますが、フランク・ロイド・ライトの設計した大変品のいい建物です。そんなところでの結婚式・披露宴でした。
本人を祝福するような晴天で本当によかったです。
2人とも末永くがんばれ!
コメントをみる |

5度目の登板…そして
2005年3月18日 スティーブンシェル現地時間17日(日本時間18日)、エンジェルスのスティーブン・シェル投手が対ロイヤルズ戦に5度目の登板を果たしました。
6回から3番手で登板して
ヒット4本、自責点1、三振2
という内容、そして、この失点が尾を引き、負け投手になりました。
(試合は5-3でロイヤルズが勝ちました。)
球団の公式ホームページによると
何人かの選手とともに
マイナーリーグへの降格
を通告されたようです。
もっとも公式ホームページでも、今回いい経験を積んで、2Aでがんばることになるだろうと書かれていたし、まだ22歳なので、そんなにショックはないのですが…ただ、ここ数日登板がなかったので、毎日どきどきしながら、「Transaction(降格とか昇格とかの選手の異動が表示される)」を見ていました。
これからも彼の登板には着目していきたいと考えています。
6回から3番手で登板して
ヒット4本、自責点1、三振2
という内容、そして、この失点が尾を引き、負け投手になりました。
(試合は5-3でロイヤルズが勝ちました。)
球団の公式ホームページによると
何人かの選手とともに
マイナーリーグへの降格
を通告されたようです。
もっとも公式ホームページでも、今回いい経験を積んで、2Aでがんばることになるだろうと書かれていたし、まだ22歳なので、そんなにショックはないのですが…ただ、ここ数日登板がなかったので、毎日どきどきしながら、「Transaction(降格とか昇格とかの選手の異動が表示される)」を見ていました。
これからも彼の登板には着目していきたいと考えています。
コメントをみる |

先ほど読んだ毎日新聞の記事より
実現するとすばらしいのですが…困難な課題もありそうな感じがします。でもそれをいかにして乗り越えるか、そして仮に失敗したとしてもどうして失敗したのか、注目していきたいですね。
<独立リーグ>広瀬総監督と萩本監督が市原市で構想表明
日本ハムOBで、社会人野球クラブチーム「サウザンリーフ市原」(千葉県市原市)の広瀬哲朗総監督と、「茨城ゴールデンゴールズ」(茨城県桜川村)の萩本欽一監督が14日、千葉県市原市の佐久間隆義市長を表敬訪問し、会談の中で、日本ハムの2軍(千葉県鎌ヶ谷市)も交えた千葉・茨城県内の数チームによる「千葉・茨城新リーグ」構想を明らかにした。
実現するとすばらしいのですが…困難な課題もありそうな感じがします。でもそれをいかにして乗り越えるか、そして仮に失敗したとしてもどうして失敗したのか、注目していきたいですね。
スティーブン・シェル投手が現地時間12日(日本時間13日)にアリゾナで行われた対サンフランシスコ・ジャイアンツ戦に先発!
結果は、2回2/3を投げて、7安打5失点自責点4で負け投手になってしまいました…
試合は4-9でサンフランシスコが勝ちました。
結果は、2回2/3を投げて、7安打5失点自責点4で負け投手になってしまいました…
試合は4-9でサンフランシスコが勝ちました。
千葉県では県知事選挙と一部地域での県議補選が行われています。
この人ってどんな人かわからないとお考えのみなさま、その人となりをわかるコツはこんなところ
どんな人が応援に来ているか!
統一地方選などの全国一斉の選挙ではあまりないのですが、こういった単独選挙の場合は、その時期の選挙はここだけという状況になりいろいろな人が応援に来ます。もちろんテレビでよく出ている有名人も…
その応援に来ている人たちのホームページを眺めていると、その人に関する考え方の背景、人脈が見えてきますよ。
(内部での人望がある場合は無所属でもいろいろな人が応援にくるケースも多い)
この人ってどんな人かわからないとお考えのみなさま、その人となりをわかるコツはこんなところ
どんな人が応援に来ているか!
統一地方選などの全国一斉の選挙ではあまりないのですが、こういった単独選挙の場合は、その時期の選挙はここだけという状況になりいろいろな人が応援に来ます。もちろんテレビでよく出ている有名人も…
その応援に来ている人たちのホームページを眺めていると、その人に関する考え方の背景、人脈が見えてきますよ。
(内部での人望がある場合は無所属でもいろいろな人が応援にくるケースも多い)
スティーブン・シェル投手が現地時間8日(日本時間9日)に行われた、対マリナーズ戦で4回から2イニングを3番手として、3試合目の登板を果たしました。
結果、ヒット2本 四死球1三振1自責点0です!
うれしいだけど、同期のドミニカン、アービン・サンタナがこの試合、エンジェルスの先発として、
2イニングをヒット2本 四死球1三振5
という怪物ぶりを発揮!
エンジェルスの公式サイトの扱いも、当然、彼を大きく扱っています。
なお、スティーブン・シェルと同じ4回から登板したマリナーズの木田は1回2/3を投げてヒット7本、四死球1自責点7でした。
試合は11-5でエンジェルスが勝ちました。
結果、ヒット2本 四死球1三振1自責点0です!
うれしいだけど、同期のドミニカン、アービン・サンタナがこの試合、エンジェルスの先発として、
2イニングをヒット2本 四死球1三振5
という怪物ぶりを発揮!
エンジェルスの公式サイトの扱いも、当然、彼を大きく扱っています。
なお、スティーブン・シェルと同じ4回から登板したマリナーズの木田は1回2/3を投げてヒット7本、四死球1自責点7でした。
試合は11-5でエンジェルスが勝ちました。
コメントをみる |

スティーブン・シェル、2度目の登板
2005年3月7日 スティーブンシェルわれら(←いつそうなったかという突っ込みはなし)がエンジェルスのスティーブン・シェル投手が2度目の登板を果たしました!!
現地時間6日に行われた対アスレチックス戦に3番手として登板
結果 1イニングを
失点0 三振2
すばらしいぞ!開幕ロースター入り目指してがんばれ!!
現地時間6日に行われた対アスレチックス戦に3番手として登板
結果 1イニングを
失点0 三振2
すばらしいぞ!開幕ロースター入り目指してがんばれ!!
コメントをみる |
